楽しく時に贅沢な旅行をするためにポイントやマイルをお得に貯める方法、 航空券の情報、旅の様子について紹介します!!

2019年11月27日開業!ホテル阪急レスパイア大阪に宿泊してみた!

2020年の東京五輪や2025年の大阪万博を控え、国内ではビジネス、リゾートホテルの新規開業が盛んに行われています。

 

難波の旧歌舞伎座跡には2019年12月にホテルロイヤルクラシック大阪がオープンしました。2022年には新今宮星野リゾートが展開するOMO7大阪新今宮がオープン予定です。

また関東ではザ・リッツカールトンが2020年に日光に新規開業する予定など、国内外のホテルブランドがこぞって国内での新規オープンを計画しています。

 

そんな中、大阪梅田の一等地に2019年11月27日オープンしたのが、阪急阪神ホテルズが運営するホテル阪急レスパイア大阪です。

f:id:kamakiri3569:20191208181724j:plain

 

阪急阪神ホテルズは関西私鉄の阪急電鉄阪神電鉄を運営する阪急阪神ホールディングスの子会社で大阪府、東京都を中心に全国19の都府県で主に高級感あるビジネスホテルを展開しています。

 

もともと大阪梅田にあるヨドバシカメラ梅田の上階9~35階にホテルフロアーを設け、8階以下にもリンクス梅田として専門店や飲食店、スーパーをリニューアルさせました。

f:id:kamakiri3569:20191208181605j:plain

 

そのオープンしたてのホテル阪急レスパイア大阪に宿泊しましたので、ご紹介します。

 

梅田一等地、北区芝田町の為アクセスは阪急、阪神電鉄、大阪メトロ、JRから徒歩5分以内と抜群で迷路といわれる大阪の地下街を駆使すれば傘なしでもOKです。

f:id:kamakiri3569:20191208182015j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208182134j:plain


正面玄関はヨドバシカメラの建物西側の2階で入るとレセプションのある9階への直通エレベーターがあります。

f:id:kamakiri3569:20191208172708j:plain

 

9階でエレベーターを降りると、オープン当初ということもあり、関係取引先から贈られたあまたの胡蝶蘭が飾られていました。

f:id:kamakiri3569:20191208172511j:plain

 

レセプションの空間は大きな窓で自然光を取り込み、天井は高く、やさしい薄茶色の印象を受けます。

f:id:kamakiri3569:20191208172110j:plain

 

通常チェックインは15:00からチェックアウトは12:00からですが、ホテルメンバーで公式サイトから予約すると13:00チェックイン、15:00チェックアウトと26時間滞在できます。

メンバーについては後述します。

 

13:30ごろ到着しましたが、会員は13:00~チェックイン可能ですのですでに数人の宿泊客がレセプションに並んでいました。

f:id:kamakiri3569:20191208172451j:plain

 

レセプションの横には自動チェックイン、チェックアウト機もありました。チェックアウト時はこの機械を使いました。

f:id:kamakiri3569:20191208172232j:plain

 

まだオープン5日目でスタッフの方にも不慣れなところがあるのか、チェックインにはやや時間を要するようでしたが、もちろん対応は丁寧に行ってくれます。

オープン記念プランで予約したので、持ち帰りできるアメニティをチェックイン時に頂きました。

f:id:kamakiri3569:20191208172524j:plain

 

宿泊料金はチェックイン時に決済します。一瞬はばかられましたが、他グループのSPGアメックスで決済しました。

 

部屋の最終確認を行うとのことで、10分程度ロビーで待ちました。

f:id:kamakiri3569:20191208172224j:plain

 

会員は上階フロアーに優先的にアサインされる特典があり、35階中34階の部屋を取ってくれました。

部屋までの案内はなく、自身で荷物を持ってエレベーターで上がります。エレベーターではカードキーをタッチして行先階ボタンを押しますのでセキュリティーは万全です。

f:id:kamakiri3569:20191208172121j:plain 

f:id:kamakiri3569:20191208172311j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172502j:plain

 

部屋はツインルームでチェーンの国内ビジネスホテルより広く、外資系大手ホテルの部屋よりは狭い感じです。f:id:kamakiri3569:20191208172139j:plain

 

眺めは高層階の北向きで、すぐ前にはグランフロント大阪インターコンチネンタルホテルが見え、少し先には梅田茶屋町や淀川、大阪府北摂方面が一望できます。

f:id:kamakiri3569:20191208172149j:plain 

 

テレビは地上波番組の他、AbemaTVでアニメなどが見られ、CNNなどの海外ニュース番組も見られます。また、キャストを使ってスマホタブレットにある画像やアプリをTV画面に映し出したり、Youtubeに接続して動画を楽しむことができます。

f:id:kamakiri3569:20191208172535j:plain 

 

洗面所とお風呂とトイレは別々です。

洗面所のアメニティには歯ブラシ、ヘアーブラシ、綿棒とコットンセット、カミソリ、ボディータオルがあります。

f:id:kamakiri3569:20191208172614j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172626j:plain 

 

お風呂にはバスタブとシャワーがあり、据え置きのシャンプー、リンス、ボディーソープがあります。

f:id:kamakiri3569:20191208172636j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172642j:plain

 

トイレはもちろんウォシュレット付きです。

f:id:kamakiri3569:20191208172648j:plain

 

部屋の備品にはアイロンとパジャマ、室内スリッパ、セーフティボックス、冷蔵庫があります。冷蔵庫は空っぽでミニバーはありません。

f:id:kamakiri3569:20191208172654j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172702j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172609j:plain

 

無料の飲み物はペットボトルの水、コーヒー、日本茶がセットされています。

f:id:kamakiri3569:20191208172558j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172604j:plain

 

コンセント類は電気プラグとUSBポートがカウンター台とそれぞれベッド横にあります。

f:id:kamakiri3569:20191208172242j:plain

 

ホテル内施設としては、9階ロビーに宿泊者専用のコーヒーマシーンとコピー機、自動外貨両替機があります。

f:id:kamakiri3569:20191208172530j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172541j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172359j:plain

 

同じく9階にレストラン「グリリアート・クオッカ」があり、朝食、昼食、夕食で利用することができます。外には日本庭園があります。

f:id:kamakiri3569:20191208180209j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208180148j:plain

 

12階にはフィットネスジムとランドリーがあります。 f:id:kamakiri3569:20191208172251j:plain

 

各階には自動販売機と製氷機があります。

f:id:kamakiri3569:20191208172411j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172432j:plain

 

2020年1月28日までは開業記念プランとして、特別優待料金に加え宿泊者ごとに朝食も付いてきます。

9階レストラングリリアート・クオッカで6:30〜10:00まで頂けます。会員は朝食もしくは昼食のどちらかとしても利用できます。

f:id:kamakiri3569:20191208180434j:plain

 

朝食として頂きましたが、バイキング形式で温かい食事とサラダ、和食、米飯、汁物、パン、ジュースが揃っています。正直品数はそれほど多くないので混み合うと非常に食事が取りにくいです。

f:id:kamakiri3569:20191208180414j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208180334j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208180317j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208172203j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208180259j:plain

 

ホテル周辺は多数の飲食店がある他、階下のリンクス梅田にはオイシイもの横丁というカウンター形式の飲食店街やスーパーマーケットもあります。

f:id:kamakiri3569:20191208180454j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208180126j:plain

 

スーパーマーケットにはお弁当やお惣菜、お酒類、スナック菓子など種類が豊富なので安く済ませたい時は持ち帰って部屋で食べることも十分可能です。

f:id:kamakiri3569:20191208180514j:plain

f:id:kamakiri3569:20191208180532j:plain

 

地下のスーパーマーケットから直通でロビーのある9階へアクセスできるエレベーターもあります。

f:id:kamakiri3569:20191208172336j:plainf:id:kamakiri3569:20191208172422j:plain

 

今回は生後3ヶ月の子どもも連れて行きましたが、9階のロビーには授乳室があり、依頼すればツインベッドの間にマットレスを用意してくれますので親子で添い寝も可能です。幼児用の枕はありませんでしたのでお気をつけて。

  

標準設備かはわかりませんが、アメニティには子ども用の室内スリッパや歯ブラシセットも用意してくれていましたので、必要なら依頼するといいと思います。f:id:kamakiri3569:20191208172631j:plain

 

上で触れました、阪急阪神ホテルズのメンバーについてですが、カードを1枚作るだけです。しかも、クレジットカード付きではありませんので(クレジット機能をつけることもできます)、入会金や年会費は不要です。会員証みたいなものを作るだけです。

f:id:kamakiri3569:20191208182442j:plain

 

それだけで阪急阪神ホテルズに宿泊の際、会員優待料金で宿泊でき、レストランでの割引が受けられる他、、レスパイア大阪では高層階へのアップグレードと朝食か昼食が無料で頂けます。

このカードにはSポイントという阪急阪神系列で貯めて使えるポイントが付与されます。阪急阪神ホテルズに宿泊すると、宿泊料金の3%が貯まり、1ポイント=1円として阪急百貨店やホテルで利用できます。

 

阪急阪神ホテルズに宿泊する際には是非会員になることをお勧めします。

 

今回は開業記念プランかつ会員価格でツインルーム1泊大人2人(幼児無料)で14,200円と朝食付きであることを考えるとお得感があります。

 

 大阪梅田の中心地で私鉄や地下鉄、JRからのアクセスも抜群に良いので、観光にビジネスに真新しいホテル阪急レスパイア大阪に宿泊してみてはどうでしょうか?

成田→ワシントンDCへANAのファーストクラスに搭乗してみた!!

飛行機旅行好きなら一度は乗ってみたい憧れのファーストクラス。ベッドのような広々とした座席とグラスに入ったワインや陶器のお皿に盛りつけられたお料理。

最高のもてなしに想像が膨らむばかりですね。

 

ただし、ファーストクラスとなるとアメリカ西海岸で運賃は安くても片道60万円程度、東海岸なら予約種別によっては100万円以上する超高級品!

f:id:kamakiri3569:20191114173755j:plain

 

多くの方にとってとても手の届くものではありませんが、一つだけ庶民でもファーストクラスに搭乗することができる方法があります。

そう!マイルで予約する特典航空券です。

 

特典航空券なら数百万円するファーストクラスの航空券でも購入することができます。

ただ、アメリカ西海岸、東海岸ともにマイルで予約すると150,000マイルは必要ですが…。

 

航空券に100万円以上支払うのは無理でも、15万マイルを貯める事は無理かというとコツコツ貯めればそうでもない数字かと思います。私は実際に飛行機に搭乗したりクレジットカード決済で貯めることができました。

 

そんなファーストクラスに東京成田→アメリカ合衆国の首都ワシントンDCへANAで搭乗しました。エコノミークラスやビジネスクラスにはもちろん無いおもてなしがありましたのでご紹介します。

 

搭乗したのはNH002便です。多くの航空会社で001便002便は一番歴史があり、収益性が高い路線であることが多いです。

 

関連記事

 

成田国際空港を11:00に出発し、ワシントンダレス国際空港には同日9:30に到着するフライトです。

 

私は出発の朝、大阪国際空港から成田空港に移動し、9時頃に成田空港に到着しました。チェックインは大阪国際空港で済ませてしまっていて、成田空港のファーストクラス専用のZカウンターを利用しませんでした。

 

国内線→国際線への乗り継ぎ専用保安検査場と出国審査場でサクッと済ませ、ひとまず、搭乗口偵察の為、54番搭乗口に行ってみました。もちろんまだ、スタッフも乗客もいません。

f:id:kamakiri3569:20191114172119j:plain

 

あまり時間もないので、ラウンジへ行ってみることにしました。いつもならスターアライアンスゴールドの為、ANAラウンジしか利用できませんが、今回はファーストクラス搭乗なので、ANAスイートラウンジを利用しました。

f:id:kamakiri3569:20191114172151j:plain

 

ダイニングがいいか窓に近いソファーがいいか希望を聞いてくれて席まで案内してくれます。飲み物と食事のオーダーも聞いてくれましたが、直接見て好きなものを取りたかったので飲み物だけお願いしました。

f:id:kamakiri3569:20191114172228j:plain

 

普段、ANAラウンジではそんな待遇取られたことないので、緊張しますね。

 

10:30からボーディング開始です。当然今日はファーストクラスなので、初めに搭乗します。

f:id:kamakiri3569:20191114172302j:plain

 

私の座席は2Aで窓側です。ファーストクラスの座席配置は1-2-1が2列ありますので、最大で8席のみです。座席数も少ないのでファーストクラスの特典航空券はハイシーズンはなかなか予約がしづらいです。

 

各座席はコンパートメントで仕切られていますが、扉は無いので個室とは言い難いですが、1.5畳くらいの大きさがあります。

f:id:kamakiri3569:20191114172338j:plain

 

シートリクライニングは手元のタッチパネルで操作でき、フルフラットまで倒すことができます。

アメニティはサムソナイトのスーツケースに見立てたケースに歯ブラシなどやアイマスク等が入っています。かつては入れ物がリモアのスーツケースだったようです。

f:id:kamakiri3569:20191114172904j:plain

f:id:kamakiri3569:20191114172856j:plain

 

これとは別にCAの方が歯ブラシや耳栓等を席まで持ってきてくれ、必要なものを取ることができました。

 

寝巻きも用意されており、「すぐ着替えますか?」と言われましたが、要領がわからなかったので、寝る前にすることにしました。

ファーストクラスに乗り慣れている方は搭乗してすぐに身軽な寝巻きに着替えて機内で過ごすということを聞いたことがあります。

 

出発前に担当していただくCAさんから挨拶があり、新聞と程なくしてウェルカムドリンクのシャンパンを頂きました。

優先搭乗で機内に入って、出発までにゆっくりと座席周りの準備をしたり飲み物を楽しんだりできるのも上級クラスの特権ですね。

f:id:kamakiri3569:20191114172408j:plain

 

ほぼ定刻に機体は動きだし、成田空港の16Lから離陸しました。

 

安定高度に入るとお食事のメニューが配られ昼食が始まります。メニュー内容は和食と洋食の選択ができるので、私は和食を選択しました。

f:id:kamakiri3569:20191114172436j:plain

 

テーブルには白いクロスが敷かれ、アミューズと注文した白ワインがやってきました。

f:id:kamakiri3569:20191114172452j:plain

 

ワインも種類がたくさんあるので、どれがいいかわからなければ白、赤や甘目、渋めなどの自分の好みも伝えればおススメを教えてくれました。

 

機上で頂くワインは最高においしいです。

f:id:kamakiri3569:20191114172525j:plain

 

ここから、本格的にお料理が運ばれてきます。まずは前菜です。寿司や焼き魚、レンコンの酢の物などです。

f:id:kamakiri3569:20191114172556j:plain

 

お膳の上に一品一品サーブされるのはやはりビジネスクラスよりワンランク上のサービスです。

 

続いてお椀です。博多和牛の入ったお吸い物です。

f:id:kamakiri3569:20191114172612j:plain



イカ、車エビ、ウニのお造りです。

f:id:kamakiri3569:20191114172654j:plain

 

小鉢(右上)、煮物(左上)、主菜(中央)です。小鉢は胡麻和え、煮物は湯葉と蟹の生姜餡かけ、主菜は蒸し鯛の餡かけです。

f:id:kamakiri3569:20191114172729j:plain

 

最後にご飯とお味噌汁です。ビールもお代わりします。

f:id:kamakiri3569:20191114172742j:plain

 

デザートはフルーツ盛り合わせとマカロン、チョコレートです。

f:id:kamakiri3569:20191114172759j:plain

 

和食はすごく満腹になるかというと、たぶん洋食の方がお肉やお魚があるのでボリュームはあると思います。ただ、お造りはもちろん新鮮で、煮物やご飯はしっかりと温かくお味は機内とは思えない一段上のクオリティーでした。

 

食事が終わってもまだ機窓からは明かりが入ってきます。

 

映画を1本見るとCAさんが座席のベッドメイキングをしに来てくれました。この日は私の座席2Aの隣の2Cが空いていたので、2Cにベッドを作ってくれて、2Aは座って食事をする席にしてくれました。空席があると1人で2席を使用することができます、本当に贅沢。

f:id:kamakiri3569:20191114172848j:plain

 

ベッドメイキング中に私はお手洗いで寝巻きに着替えてきました。

ファーストクラスのお手洗いには清潔に着替えることができるように、ステップが付いていて、靴を脱いでも床に足を付けずにステップの上で着替えることができます。

 

ベッドにした座席の方で寝巻きを着てゴロゴロしながら映画を見るのは、もう飛行機の上ではないような至福の時です。

 

先ほどの食事から数時間してANAの間食名物一風道ラーメンを頂きました。インスタント感は否めませんが、空で食べていることを考えれば味は上々です。

f:id:kamakiri3569:20191114172837j:plain

 

日本も夜になってくるので、だんだんと眠気が襲ってきて数時間寝ると、もうカナダ上空を通過中です。離陸から8、9時間経過しました。

 

寝起きに温かい日本茶を頂き、少しすると朝食を持ってきてくれました。

朝食も和食で、お膳に焼き魚や煮物、ご飯、お味噌汁などが用意されています。

別に納豆もあるということなのでもらいました。

f:id:kamakiri3569:20191114172813j:plain

 

食事を済ますとワシントンDCはもうすぐです。再びお手洗いで寝巻きから身支度を整えて席に戻ります。

CAさんからメッセージの書いたポストカードとリボンで飾られたメニューと旅行中に食べてください、と機内で配られるおつまみをいくつか袋に入れて頂きました。初めてのファーストクラス搭乗記念になります。

f:id:kamakiri3569:20191114173426j:plain

 

現地時間の9:30ごろワシントンDCのダレス国際空港に到着しました。座席もお料理も本当に今までに経験したことのない快適な空の旅を過ごすことができ、記憶に残る11時間でした。

f:id:kamakiri3569:20191114175222j:plain

 

夢のファーストクラスに乗る為にマイレージを貯めている方も多いのではないでしょうか?

庶民には通常の料金を支払って搭乗することが到底難しいファーストクラスだからこそ、マイルを貯めて一度は特典航空券で搭乗してみてはどうでしょうか?

 

ANAは現在B777-300ERで新型ファーストクラス「THE Suite」を就航させています。座席入口に扉が付いておりより個室感がある最新のシートです。

ご紹介したタイプのシートも就航中ですが、数年かけて徐々にThe Suiteに代わっていくことと思います。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

これから応援していただけると励みになります!

★のクリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


全般ランキング

旅客機・エアライン検定を受験してきた!内容は?難易度は?

2019年新設された「飛行機・エアライン検定」をご存知でしょうか?飛行機マニアやマニアでなくても飛行機、旅客機が好きな方ならチェックした人も多いのではないでしょうか?

旅客機・エアライン検定 公式サイト

f:id:kamakiri3569:20191103231621j:plain

 

今回10月27日に開催された第1回飛行機・エアライン検定を飛行機好きの私が2級を受験してきましたので、その勉強法や試験内容や難易度をご紹介します。

f:id:kamakiri3569:20191103231721j:plain

 

そもそも飛行機や旅客機が好きな人も得意分野があると思います。鉄道でいうところの乗り鉄撮り鉄です。

例えば、

ANAJALアメリカン航空といった旅客機が好きな人

・F22といった軍用機が好きな人

・ヘリコプターが好きな人

 

さらに、

・乗るのが好きな人

・写真を撮るのが好きな人

・空港が好きな人

・航空管制(エアバンド)が好きな人

・タイムテーブルが好きな人

マイレージが好きな人

・機材が好きな人

・CAの制服が好きな人…等、様々な得意分野があると思います。

 

飛行機・エアライン検定では基本的に旅客機に関する知識が求められます。

旅客機のことであればその範囲は幅広く、飛行機の歴史、エンジン等のメカニックや機種、航空管制、航空会社、コクピットや客室の機内、マイレージ等様々な知識が求められます。

 

飛行機・エアライン検定は旅客機・エアライン検定実行委員会が主催で日本航空(JAL)が全面的にバックアップしています。

公式テキストも徳間書店から発売されています。徳間書店といえば1992年のスタジオジブリ作品「紅の豚」の制作を手掛けており、その時もJALと共同で制作しています。

f:id:kamakiri3569:20191103231748j:plain

 

◆試験概要

受験級:3級(飛行機好きの初心者対象)、2級(飛行機を愛する中級者対象)

試験時間:両級とも60分

解答方法:両級とも4者択一(問題数は両級とも80問)

合格ライン:両級とも70%程度

検定料:3級5,000円、2級6,000円 両級併願10,200円(中学生以下学割あり)

受験地:東京、名古屋、大阪

 

試験対策としては公式テキストをしっかりと読み込んでください。文中には太字もありますが、太字以外やワンポイント知識のように欄外に書かれた事柄についても出題されます。

私が特に手こずったのは、ライト兄弟の初飛行以降の進化した飛行の歴史と、ジェット機が開発される前からのボーイングエアバスの発展過程で、人物名や機種名、その特徴を歴史の流れ順に覚える必要があります。

 

また、航空管制についての出題もあり、普段航空管制(エアバンド)を聞きなれない方には初めて聞く言葉や仕組みもあり、覚えるのに時間がかかるところかもしれません。

 

あとは、日本に就航する国内外のエアラインの名前やIATAコード(ANAならNH)、そのエアラインの特徴を機体の写真付きでまとめたページもありますので、尾翼の写真を見てどこのエアラインか、IATAコードは何か一通り覚えておく必要もあります。

普段から関空や成田等国際空港で飛行機を見るのが好きな方は得意かもしれません。

f:id:kamakiri3569:20191103232012j:plain

※飛行機・エアライン検定公式HPのテキスト内容から引用しています。

 

ANAJALの上級マイル会員の資格についての記載やマイルに関連してどの航空会社がどのアライアンスに加盟しているかも覚える必要があります。

 

2級と言えどもすごく細かい所まで知る必要は無く、基本的にテキストの中から出題されますので、テキストに書かれていることをしっかりと覚えておけばOKです。

折角ならぜひ2級にチャレンジしてみてください。

 

では実際にどのような問題が出題されたのでしょうか?

残念ながら著作権の問題があるので、問題文をそのままご紹介することは避けたいと思いますが、少しアレンジしてイメージでご紹介します。

例えば、簡単なところで言えば、

・次の中からワンワールドに属するエアラインはどれか?

1、ANA 2、デルタ航空 3、マレーシア航空 4、エティハド航空

 

・次の中から年間の旅客数が3位の空港はどれか?

1、アトランタ空港 2、上海浦東空港 3、ロサンゼルス空港、4、シカゴオヘア空港

 

少しマニアックなところで行くと、

・空港に着陸する航空機への管制指示で、先行機がA380で後続機がB767の場合何分間のインターバルを取る必要があるか?

1、2分 2、3分 3、4分 4、規定なし

 

こんな一見難しい問題でもテキストをきちんと読み込んでいれば簡単に回答することができます。また、公式テキストにある模擬問題からもそのまま出題されます。

 

協賛がJALなので、JALにまつわる問題も1問、2問出るかもしれません。ちなみに第1回は写真と共に現在のJALの制服は何代目かを問う問題でした。

 

60分で80問なので1問にかけられる時間は40秒程ですが、問題を読めばすぐに答を導き出せる問題も多く、私は15分程度時間が余りました。余った時間で、回答に自信のない問題の見直しを行いました。

ちなみに、私の自己採点では63問/80問中正解なので、合格ラインが70%なら合格しています!

 

ここからは余談ですが、この公式テキスト及び試験問題、実は誤植(書き間違え)が多数あります。さらに試験問題では選択肢に正答のない、回答ができない問題もありました。

これらについては試験数日後メールと公式サイトでお詫びがあり、3級に関しては1問、2級に関しては4問も問題文及び選択肢不備の為全員正解となる問題がありました。

f:id:kamakiri3569:20191103232136j:plain

 

公式テキストの誤植は「てにをは」に関する物や誤変換によるもの等で読んでいて疲れるというか、笑えてくるほどのものです。

試験問題の不備は受験者も高い検定料を支払っているので、きちんとしてもらいたいものです。

第1回目ということもあり、これから改善されることを期待します。

 

飛行機雑学には自信があるという方、次回開催日は未定ですが、機会があれば腕試しで受験してみてはどうでしょうか?

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

これから応援していただけると励みになります!

★のクリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


全般ランキング

首里城正殿が火災焼失。在りし日の姿を振り返る。

2019年10月31日早朝に沖縄県那覇世界文化遺産首里城の正殿等建物が火災とのニュースが報じられました。

午前2時40分ごろ正殿から出火し、同日午後1時半ごろまでの約11時間にわたり燃え続け、正殿や北殿、南殿、書院などに延焼しました。

f:id:kamakiri3569:20191103115500j:plain

 

その歴史は、15世紀にさかのぼります。尚巴志(しょうはし)が中山(ちゅうざん)、南山(なんざん)、北山(ほくざん)の三山(三つの国)を統一して琉球王朝を立てるとこの首里城を居城としたのが始まりです。

 

その後も琉球王朝の政治、外交の中心となりましたが、幾度の火災や太平洋戦争の沖縄戦での焼失でその姿の維持が危ぶまれました。

そして戦後30年以上を経て、1992年に首里城公園として先日までの姿に復元することができました。

 

2000年には九州・沖縄サミットの夕食会が行われ、同年に首里城跡として県内の他のグスクと共にユネスコ世界文化遺産に登録されました。

また、時を同じくして首里城への入口となる守礼門は2,000円札にも描かれるほど注目されました。

 

首里城公園のハイライトは正殿、北殿、南殿といった中国と日本の建築様式を織り交ぜた行政施設としての建物とそれらに囲まれた「御庭(うなー)」と呼ばれる広場です。

f:id:kamakiri3569:20191103111921j:plain

 

かつての王朝時代には御庭では王の前にたくさんの諸官が並んで、様々な儀式が行われました。地面の赤色のラインは磚(せん)と呼ばれ、地位によってその立ち位置を示す目印になっていたようです。

f:id:kamakiri3569:20191103112019j:plain

 

正殿の内部には玉座の展示等、当時使われていた品々が展示されていました。

f:id:kamakiri3569:20191103111959j:plain

 

また、隣接する書院等も公開されており、畳敷きで障子戸、床の間等その内部は純和風な建築様式となっていました。

f:id:kamakiri3569:20191103111941j:plain

 

報道によると展示品の他、内部に所蔵されていた古文書や絵画等琉球王朝当時の重要収蔵品もいくらかは焼失したようで、大変残念です。

 

今年は4月に同じく世界文化遺産でフランスにあるノートルダム寺院が火災に遭い、ゴシック建築の象徴である尖塔とその建物の大半が焼失した痛ましいニュースがありました。

関連記事

 

この首里城も戦後の焼失からようやく修復が完了して、2020年東京五輪聖火リレーのルートに選ばれており、これから再出発という時に遭った火災なだけに大変残念な出来事です。

これだけの大火災なので、修復にはまた数十年かかる可能性がありますが、一日も早い再建が望まれます。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

これから応援していただけると励みになります!

★のクリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


全般ランキング

変なホテル浜松町に泊まってみた!!部屋は名前ほど変ではなかった!

「変なホテル」をご存知ですか?

名前からして変なホテルですが、実際はどんなホテルなのか泊まってみましたのでご紹介します。

f:id:kamakiri3569:20191030220328j:plain

 

変なホテルは旅行会社のHISが運営しており、最初は2015年に長崎ハウステンボスからスタートしました。今では東京、北陸、関西、九州に18ヶ所あります。

f:id:kamakiri3569:20191030214903j:plain

 

今回私は東京浜松町の変なホテルに宿泊しました。

浜松町の変なホテルはJR浜松町駅から徒歩5分、都営地下鉄大門駅から2分と交通アクセスは大変便利な立地です。

f:id:kamakiri3569:20191030215213p:plain

f:id:kamakiri3569:20191030215225p:plain

 

周辺は居酒屋や会社があり、訪れた日曜日の夜は非常にひっそりした雰囲気でした。

東京タワーが近くです。

f:id:kamakiri3569:20191030215809j:plain

 

変なホテルの特徴は基本、フロントに人間のスタッフが居らず、ホテルスタッフの格好をしたAIのロボットや場所によってはAIの恐竜ロボットが出迎えてくれます。

チェックインは15時からです。

f:id:kamakiri3569:20191030220233j:plain

 

ロボットはかなりリアルに作られており、首や口が動いて音声も出るので、そのことを知らずに行くと少々驚くと思います。

 

当然チェックインをする必要があるので、名前や連絡先等を知らせるのですがAIロボットに話しかけてもさすがに理解してくれません。

従って、ロボットの前にあるタッチパネルに名前や連絡先を入力していきます。私はLINEトラベルからBooking.comで予約したので、決済はWebで行いましたが、現地払いの場合はこの機械で決済できるようです。

 

無人と言えどもさすがに何か困った事があった時にはきちんとスタッフが常駐されているので、助けてくれます。

 

客室は14階まであり、シングルからセミダブル、ツインとそれぞれ部屋はそろっているようです。私は8階のシングルルームに宿泊しました。

f:id:kamakiri3569:20191030220623j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030220657j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030220729j:plain

 

部屋は1人用で部屋のほとんどがベッドで占められています。本当に寝るだけの部屋といった感じです。

f:id:kamakiri3569:20191030220813j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030220833j:plain

 

そんな中でも部屋には寝巻きやポット、セーフティボックス、スリッパ、冷蔵庫と一通りの設備は整っています。

f:id:kamakiri3569:20191030220925j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030221055j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030223119j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030220957j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030221017j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030221142j:plain


中でも目を引いたのが、LGstylerが設置されていました。ここに次の日に着るシャツやパンツを掛けてセットしておけば消臭やシワ取りを行ってくれます。

f:id:kamakiri3569:20191030221706j:plain

仕事でスーツで訪れた方もこういったものがあると安心ですね。

 

実際にパンツを左のハンガーに掛けて裾をプレスするようにはさんでおきました。翌日見ると少し筋目が付いたようになりました。

f:id:kamakiri3569:20191030221743j:plain

 

洗面周りのアメニティは歯ブラシ、かみそり。バスルームにはシャンプー、リンス、ボディーソープと最低限の物は揃っています。

f:id:kamakiri3569:20191030221827j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030221841j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030221920j:plain

 

1階フロントには綿棒やヘアーブラシ等が自由に取れるようにおいてあります。

f:id:kamakiri3569:20191030222103j:plain

 

部屋の電源はテレビボードに1ヶ所、ベッド横に1ヶ所電気プラブとUSBポートがあります。就寝中も手元で充電ができます。

f:id:kamakiri3569:20191030222219j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030222236j:plain

 

部屋にはもちろんWi-Fiが通っています。

TVにはクロームキャストの機能もあり、Wi-Fiに接続すれば手元のスマートフォンタブレットで見るYouTubeをTVに映し出すことが可能です。狭い部屋で大きいTVでYouTubeを見るのも臨場感がありますよ。

f:id:kamakiri3569:20191030222424j:plain

 

館内設備はランドリーと飲み物自販機、アイスサーバーがあります。

f:id:kamakiri3569:20191030222535j:plain

f:id:kamakiri3569:20191030222504j:plain

 

1階にはアイリッシュバーがあり、夜は宿泊者や近隣から訪れる方、特に欧米系の外国人の方が多かったです。

朝はビュッフェとして事前予約で1,300円から和洋食が頂けます。

f:id:kamakiri3569:20191030222643j:plain

 

出かける際にはフロントに靴磨きやエチケットブラシ等の小物が用意されており、細かいところまで行き届いた感じがあります。

f:id:kamakiri3569:20191030222714j:plain

 

チェックアウトは11時までで、部屋のカードキーをフロントの機械に差し込んで特段決済することが無ければ、それでチェックアウト完了です。

f:id:kamakiri3569:20191030222907j:plain

 

浜松町の変なホテルは浜松町駅や大門駅から徒歩数分と非常に立地が良く、羽田空港へも浜松町駅からモノレールでダイレクトにアクセスできます。

 

よくあるビジネスホテルよりは若干狭いですが、昼間は仕事や観光に出かけて、夜寝るだけに使うのであれば十分かと思います。

 

周辺にも居酒屋中心ですが食事をするところはありますし、東京駅や有楽町駅、品川駅までも2~3駅ですので少し足を延ばしてみるのもいいかと思います。

 

東京を訪れて安く泊まりたい時にはぜひ利用してみてはどうでしょうか? 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

これからも応援していただけると励みになります!

★のクリックよろしくお願いします!

 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅館・ホテルランキング

モッピーに登録してポイントを貯めよう!貯まったポイントはマイルやその他のポイントに交換可能!

ポイントサイトのモッピーに登録すればショッピングやクレジットカード申込み、アプリダウンロード、アンケート回答などさまざまな方法でポイントが貯まります。

f:id:kamakiri3569:20190211111451p:plain

 

ポイントを獲得する主な方法をご紹介していきます。

 

 ◆ショッピングで貯める

モッピーを通して楽天市場yahoo!ショッピングなどでショッピングをすると一定割合が還元されます。0.5%程度から高いものだと10%を超えるものもあります。

f:id:kamakiri3569:20190211164329j:plain

 

◆アプリダウンロードやサービスお試し、会員登録でためる

ゲームアプリのダウンロードや電子書籍のお試し、会員登録でポイントが獲得できます。

f:id:kamakiri3569:20190211164402j:plainf:id:kamakiri3569:20190211164419j:plainf:id:kamakiri3569:20190211164437j:plain

 

ゲームアプリのダウンロードはダウンロードだけすればポイント獲得できるものや、ある程度ゲームを進めていって一定のステージに到達しなければポイント獲得できないものもありますので、ポイント獲得条件をよく読んでから判断しましょう。

 

サービスのお試しや会員登録は、ポイントを獲得できたら解約してしまえば余分な費用もかかりません。(裏技的なので推奨はできませんが…)

 

◆アンケートに答えて貯める

配信されてくるアンケートをチェックして、答えるだけで1ポイント〜50ポイント程度獲得できるものもあります。一般的で簡単なものから、生年月日や郵便番号までの個人情報の入力を求めてくるものもあります。回答に時間のかかるものや、込み入った質問ほど獲得できるポイントは高いようです。

答えたくないアンケートは参加しなければいいだけです。

f:id:kamakiri3569:20190211164503j:plain

 

◆日々のミニゲームで貯める

ビンゴなどをいわゆるガチャゲームとして毎日遊ぶことで、ポイントが貯まります。 

f:id:kamakiri3569:20190211164519j:plain

 

獲得したポイントは1ポイント=1円として現金やギフト券などに交換できます。

また、楽天ポイントやTポイント、LINEポイントにも交換できます。

f:id:kamakiri3569:20190211170425j:plain

 

 ポイントに交換

f:id:kamakiri3569:20191020172115j:plain



LINEポイント楽天ポイントにも交換可能です。

LINEポイントに交換すればソラチカルートでANAのマイルにも81%の還元率で交換できます。(2019年12月27日を以ってLINE→ソラチカポイントへの交換は廃止されます)

関連記事

 

いったんドットマネーというポイントサイトのポイントに交換すれば、ソラチカルートに代わって、TOKYUルートで75%の還元率でANAマイルに交換できます。

 

f:id:kamakiri3569:20190211170516j:plain

 →ドットマネー - 手数料無料で現金・ギフト券・ポイントにお得に交換

 

関連記事

 

日々の生活の中で、大型のショッピングや旅行、クレジットカードの申込みなどはポイント還元の対象となるものが多いので、ぜひこの機会にモッピーの登録をしてみましょう!

 

↓モッピの登録はこちらからどうぞ!モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

ご覧いただきありがとうございます!

これからも応援していただけると励みになります!

★のクリックお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村


クーポンランキング

 

あと2ヵ月、年末年始の航空券事情は?!お得な行先は?

あと2ヵ月に迫った年末年始。暦の並びがよく9連休という方も多いのではないでしょうか?まとまった休みで海外旅行なんてのもいかがでしょうか?

 

そこで年末出発の海外行き航空券事情について調べてみました。

 

思い出してみると、2019年のゴールデンウィークは10連休と超大型連休でしたが、その時の航空券価格は暴騰していて直前ではとても手が出せない値段でした。年末の大型連休は果たしてどのようになっているのでしょうか?

 

関連記事

 

年末年始は航空会社や旅行会社の書入れ時の一つなので、ある程度価格が高騰するのは覚悟が必要です。

 

では、あと2ヵ月と迫った現在どのような値段で販売されているのか、おなじみのSkyscannerで調べてみました。

 

まずは人気が高い東アジア。日程は往12月28日(土)復1月1日(水)です。

関西―台北

f:id:kamakiri3569:20191020141112j:plain

エバー航空の直行便で時間帯によって異なりますが、8万円台です。

 

関西―香港

f:id:kamakiri3569:20191020141356j:plain

ANAの直行便で10万円台。

どちらもそこそこしますね。

 

ちなみに同じ日程でピーチアビエーション、香港エクスプレスのLCC利用なら5万円弱とANAの半額程度です。ここまで値段に違いがあれば値段重視でLCCを選ぶのもありです。

f:id:kamakiri3569:20191020141703j:plain

 

次に東南アジア。日程は同じく往12月28日(土)復1月1日(水)

 

関西ーバンコクの直行便最安値はJALで13万円台。タイ国際航空なら16万円台

と高くなります。

f:id:kamakiri3569:20191020142157j:plain


成田からバンコクへの直行便最安値はANAJALも13万円前後。

f:id:kamakiri3569:20191020142239j:plain


良さそうなのが、台北乗り継ぎのエバー航空なら乗り継ぎ時間も比較的コンパクトで9万円前後。

f:id:kamakiri3569:20191020143018j:plain

 

 関西―シンガポールシンガポール航空の直行便で24万円と普段のビジネスクラス並みの値段になっています。

f:id:kamakiri3569:20191020143137j:plain


時間帯は変わりますがスクートと組み合わせれば13万円台。

f:id:kamakiri3569:20191020143524j:plain

ジェットスターなら9万円台まで値段を落とすことができます。

f:id:kamakiri3569:20191020143459j:plain

 

リゾート方面の関西―ホノルルはデルタ航空の直行便で約35万円ともう手が出せないところまで来ています。

f:id:kamakiri3569:20191020143654j:plain

 

同じ程度の料金でお得感があるが、ユナイテッド航空でサンフランシスコ乗り継ぎのホノルル便です。

f:id:kamakiri3569:20191020143813j:plain往路はサンフランシスコ乗り継ぎで観光ができ、そこで1日滞在してからホノルルに向かいます。

 

f:id:kamakiri3569:20191020143932j:plain

復路もサンフランシスコに寄港しますが、こちらは乗り継ぎ時間が4時間と比較的短時間でスムーズな行程が組めます。

 

ヨーロッパ方面では関西―パリ最安値の中国国際航空で北京、上海乗り換えで約13万円。

f:id:kamakiri3569:20191020144230j:plain

エールフランスの直行便なら32万円と相当高額な値段となっています。

f:id:kamakiri3569:20191020144137j:plain

 

例年の年末年始程度の値段のものもあれば、すでに高騰してしまっているものもあります。行先を決めたら様々なルートで検索してお得な料金を探すのもよし、料金から行先を決めるのもよし。

 

上記の関西―サンフランシスコ―ホノルルのような乗り継ぎ地で観光ができるような時間が取れれば、多少高くてもお得感があります。

 

Skyscanner等の検索サイトの利用で注意が必要なのは、サイトの信用性です。

特にExpediaやAgoda等の有名では無いマイナーなサイトでは、決済時点で検索当初の値段より高くなっていたりキャンセルポリシーが英語でわかりにくいものがあります。

下記のように「残席がわずか」等と決済を急がせるものも注意が必要です。

f:id:kamakiri3569:20191020144516j:plain

 

長い年末年始休暇の航空券の値段は高騰していますが、自身で色々と検索してみてお得な航空券を見つけてみてください!

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

これからも応援していただけると励みになります。

★のクリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


全般ランキング