日本のプロ野球の2019年ペナントレース(公式戦)が3月29日から各チームスタートしています。日本のプロ野球はセントラルリーグとパシフィックリーグに分かれて12球団あり四国、北陸、沖縄地方を除いて全国に本拠地を構えています。
そしてそのチームのスポンサーや地域の金融機関が応援のため、ポイントアップや預金金利アップの商品を展開しています。そのいくつかをご紹介します。
まずは楽天で野球の楽天イーグルスとサッカーのヴィッセル神戸、FCバロセロナの勝ちをポイントアップの対象にし、勝てば楽天市場の全ショップでのポイントが2~4倍となります。
【楽天市場】勝ったら倍キャンペーン!楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナをみんなで応援しよう
楽天市場より引用
上記3チームのうち同日内にいずれか1チームが勝てば通常の2倍、2チームなら3倍、3チーム全てがその日に勝てば4倍とポイントアップがされ、試合の翌月15日にポイントが反映されます。
このポイントアップには必ず試合の翌日にエントリーを行う必要があり、エントリー後にお買い物をしなければポイントアップは適用されません。
4月10日の試合が対象であれば4月11日にエントリーし、お買い物をするとポイントアップの対象となります。
楽天市場より引用
「よこしん」横浜信用金庫では野球の横浜DeNAベイスターズと横浜Fマリノスの最終順位によって金利が変動する定期預金を募集しています。期間:2019年3月1日(金)~5月31日(金)まで。
横浜信用金庫より引用
両チームが優勝すると店頭金利の20倍(0.20%)の金利が、どちらかのチームが優勝すれば5倍(0.05%)の金利が付与されます。
0.20%であれば100万円預けて100万円×0.20%×(1-0.203)=1,594円です。
横浜信用金庫より引用
「あましん」尼崎信用金庫は阪神タイガースの応援として「孤軍必勝」定期預金を募集しています。期間:2019年2月1日(金)~4月26日(金)まで。
尼崎信用金庫より引用
抽選で勝星数×1,000円の金利(上限79,000円)を付与したり、チームのホームラン数を当選本数として抽選で5万円分の百貨店共通商品券がもらえるなどお得な金利上乗せがあります。
抽選権は預け入れ金額10万円につき1本もらうことができます。
尼崎信用金庫より引用
最後に昨シーズンセントラルリーグ2年連続優勝の広島東洋カープの応援を行う「ひろぎん」広島銀行の特別定期預金です。
〈ひろぎん〉カープを応援しよう!定期預金 | キャンペーン・お得な情報 | 広島銀行
広島銀行より引用
ホームゲームでの総動員数とその時の順位で定期預金の金利が決まる仕組みです。
総動員数が165万人以上でリーグ優勝すれば店頭金利+0.10%(税引き前)なので、現状では1年間100万円預入れで利息が100万円×0.11%×(1-0.203)=876円です。
広島銀行より引用
カープはディフェンディングチャンピオンなので今一番優勝に近いチームではないでしょうか。
※しかしながら、この定期預金預け入れ総額に700億円という限度があり、その限度額に到達すると新たな募集を中止することとなっており、残念ながら2019年4月5日(金)に限度額に到達したため募集終了となりました。
ほかにも、中日ドラゴンズを応援す大垣共立銀行やソフトバンクホークスを応援する福岡FGでも同様の球団応援定期預金を募集しています。
公式戦が始まったばかりのこの4~5月が募集期間となっていますので、このタイミングでお好きな球団やプロスポーツチームのスポンサーや企業の応援施策、お得な商品を研究してみてはどうでしょうか?
ご覧いただきありがとうございます!
これからも応援いただけると励みになります!